こんにちわ、ゲル美です。

バンド組んでチヤホヤされたいあまり、ヴィジュアル系みたいな写真で失礼します。(左が私です。右が同僚のベルトモリゾです)
それはとにかく、私は現在LINEスタンプを作っています。
ざっと前回までの流れをおさらいしてみます。
■前回までのあらすじ■
普段の業務とHIMA(当サイト)の管理を行う為、遂にエクスカリバーを抜いたゲル美。
これでようやく優秀なアシスタントを雇うことが出来る!
しかし社長からは意外な言葉が返ってきた……
『HIMAでお金が稼げるようになったら、アシスタントを雇ってやろう』
絶望するゲル美だが、LINEスタンプで5000兆円を稼ぐことが出来れば、アシスタントを雇い放題だと気づく。
ゲル美のLINEスタンプ製作が、始まるーーーーーー。
前回の記事はコチラ→【5000兆円欲しい!LINEスタンプで大儲け計画②】
そんなわけで、LINEスタンプで5000兆円をかせぐべく、今回はキャラクターの作りこみと、スタンプの具体的なパターンを決めたいと思います。
前回決まったキャラクターがこちらのウサギ、『ウッサーヌ』です。

このウッサーヌを、よりキャラクターとして作りこみます。
こねこね。
作りこんだキャラクターで、いくつかパターンを作ってみます。

更に更に、スタンプの種類を考えてみます。

今回は40種類のスタンプを1セットにする予定なのですが、どうしても34個目以降思いつかない……。
普段何気なくスタンプを使っていますが、改めて考えてみると結構難しいものですね。
1人で考えてると『パンツ履けよ』とか『金魚すくいてぇな』とか、汎用性皆無のパターンしか思いつかなかったので、他の人の意見も聞いてみました。
社長
まずは弊社の社長、高林に聞いてみます。

LINEでは何故か煽ってくるのが気になりますが、普段どんな種類のスタンプをよく使っているのでしょうか。
※社長の名前が『よしなり』なので『なりさま』スタンプを使ってます。

あとは何かありますか?
どうやら弊社の社長は私だけでなく、しょっちゅうLINEで誰かを煽っては馬鹿にしているようです。大丈夫なんだろうか弊社。
もしかして社外ではモヒカンで斧持ってバイクに乗ってたり、汚物を消毒したりしてるのでしょうか。気になります。
ヨーダ
次は弊社のスタッフ、チーム人畜無害に所属しているヨーダに聞いてみます。

そもそもでLINEでスタンプはあまり使わないとのことですが……。
※チーム人畜無害…人畜無害な人の集まったチーム。
いや、使うけど、本当にイエスとかノーとか、そのくらいですね
ちなみにヨーダの可愛い彼女がよく『お疲れ様』的なスタンプを使うみたいです。末永く爆発して頂きたいです。
吾輩
キョンシーのようなナリですが猫好きの吾輩ちゃんに聞いてみます。

隙あらば猫のことを考えているらしいので、『うさぎが猫撫でてるスタンプ』とか『猫飼いたい』とか『ていうか猫のスタンプが良い』なんて意見が出そうですが、果たして?
それと、スタンプのパターンなんだけど、どんなのよく使う?全然思いつかなくて……

あと折角HIMAから出すので、『ヒマです』っていうのがあると良いかもですよね~
the 実用的で現実的な案でした。こういう意見を待ってました!いいよ~いいよ~。
ただの猫中毒だと思ってて申し訳ない。
ベルトモリゾ
THE 才女のベルトモリゾです。

頭の良い彼女はどんなスタンプが良いと思うのでしょうか。
英語の文字がちょっとだけ入ってたり、文字入ってないやつの方がよく使いますねぇ……

だって英語なんて『sightseeing(観光)』と『get victory(勝利を得る)』くらいしかわかんないし……!!
やっぱり頭の良い人は頭の良いスタンプを使うみたいです。
私なんて普段『かまきりこわい』とか『くりひろいに夢中』とか文字が入ったスタンプを使ってばかりなんですが……。
ユキタカ
最後はユキタカ氏。ペンギンVRの編集長で、こちらもチーム人畜無害に所属しています。

普段はぼーっとしている彼ですが、果たしてどんな意見が出てくるのでしょうか。
マイペースかよ。
さて、社内のアンケートでは4番が人気という結果になりました。

が、しかし。
社内の意見だけではちょっと少ないですよね……何せ5000兆円稼ぐキャラクターにするんですから、もっと広く意見を伺いたいものです。
そんなわけで、今回も懲りずにTwitterでアンケートをとってみることにしました!
Twitterでのアンケートは意外な結果になりました。